いのちを守る防災かみしばい じしん・つなみ・たいふう

(紙芝居) いなむらの火

川崎 大治 脚本/降矢 洋子

小学校低学年 小学校中学年

出版社
童心社
判型(サイズ)
B4判/265×382mm
ページ数
16ページ
初版
2011年6月17日
ISBN
978-4-494-07981-0

定価2,420円 (本体2,200円+税)

カートにいれる

学参ドットコム(個人のお客様)

こちらは書店様・学校図書館様向けのサイトです。
個人のお客様は学参ドットコムをご利用ください。

グラグラッ、ゴゴーッ…。地震にあった庄屋の儀兵衛が海岸から沖へ目をうつすと、海の水が沖へ沖へと引いていき、みるみる海岸には砂原が広がり真っ黒な岩があらわれてきた。「津波がくる…!」実話を基にした物語。
1854年、和歌山県のヤマサ醤油7代目当主、濱口儀兵衛が実際におこなった行動をもとに、明治の文豪ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が短編集のなかに物語を書いて儀兵衛のことを紹介。その後、ひとりの教員が子ども向けに書き改めた物語が「稲むらの火」として1937年から1947年まで小学国語読本に掲載され、多くの子どもたちに感銘をあたえた。今回の紙芝居は、ラフカディオ・ハーンの物語を基にしています。

「いなむらの火」の物語についての詳細は、下記にお問い合わせください。
稲むらの火の館(濱口悟陵記念館 津波防災教育センター)
〒643-0071 和歌山県有田郡広川町広671
TEL:0737-64-1760

関連商品