■本書の特色1学期の学習内容の確認はこれでバッチリ!2学期の準備ができるステップアップノート付き!「算数」と「英語」と「国語」を1冊で学習できるドリルです。本誌で1学期の学習内容の確認を、ふろくの別冊ステップアップノートで2学期の学習内容の準備ができる、自学自習に最適なドリルです。●充実したふろく・ステップアップノート2学期の学習内容の導入部分に触れられる別冊ノートです。チャ太郎と仲間たちの会話形式の導入で、未習内容も無理なく楽しく学べます。・ぜいたくな両面ポスター「6年生で習う漢字」を一覧にしたポスター。「英語×世界地図」のポスターでは、世界の主要な国と英語名を、チャ太郎のイラストでわかりやすく学べます。・チャ太郎シール本書で登場するチャ太郎とその仲間たちのシールです。・夏休みわくわくカレンダー本誌の巻末に掲載している、学習進度の確認ができるカレンダーです。1頁取り組むごとに、チャ太郎シールを1枚はっていきましょう。●本誌・別冊ステップアップノートの構成すべて1回分は1ページで、お子様が無理なくやりきることのできる問題数にしています。英語は、チャ太郎と仲間たちの楽しいマンガで英語表現を楽しく学べる構成になっています。・本誌算数:1学期の確認を14回に分けて行い、最後にまとめ問題を3回分入れています。英語:役立つ英語表現を8回に分けて学習し、最後にまとめ問題を3回分入れています。国語:1学期の確認を17回に分けて行います。・ステップアップノート算数:2学期の準備を6回に分けて行います。英語:役立つ英語表現を、7回に分けて学習します。国語:2学期の準備を5回に分けて行います。■オススメ使用法まず、本誌からはじめましょう。本誌の問題をすべて解き終えたら、別冊ステップアップノートに取り組みましょう。①1日1回分の問題に取り組むことを目標にしましょう。②問題を解いたら、答え合わせをしましょう。「かんがえかた」も必ず読んで、理解を深めましょう。③答え合わせが終わったら、巻末の「わくわくカレンダー」に、シールを貼りましょう。